【レコードとわたし】Eric Clapton – 461 Ocean Boulevard

国内盤'81年再発。これは浪人中に実家の近所の公園で拾ったやつだと思う。

最初にクリームからクラプトンに入門したので、彼のソロのことは全然知らなかった。

どんだけ無知だったかというと、'87年の武道館に行ったんだけど、イントロでダダダダってギターのリフが始まったら場内みんなうおーって大盛り上がり、僕も「おおお Sunshine Of Your Love だ」と思ってうおーって声をあげたら、始まってみたら全然知らない曲で、それは Cocaine だった、ってくらい、無知。

こりゃいかんと思って、吉祥寺のレンガ館の2階にあったレンタルビデオのドラマ(多分下北沢で有名なあそこの支店だと思う)で、クラプトンの85年のライブを借りてきた。そのビデオの1曲目が Motherless Children、このアルバムのA-1である。

これは借りてる間に何回か見返した。近所にレンタルビデオ屋が出来て、これを見つけてまた借りた。クリームの曲は入ってなかったけど、結構楽しく見れた。

メンツがよくて、キーボードがクリス・ステイントン、ベースがドナルド・ダック・ダン、コーラスがマーシー・レヴィ、サイドギターにティム・レンウィック。

特にティム・レンウィックはかっこよくて、当時の僕のギターはタバコサンバーストのストラトだったんだけど、ティムはタバコにベッコウのピックガードをつけていて、もーそれ見て痺れてしまって、すぐに真似っこしようと思った。

三鷹楽器の吉祥寺店で、ストラト用ベッコウピックガードはあるか訊くと、特注で作ってくれるとのことで、そんなに高くなかったから速攻注文した。店員さんがボディは何色か訊くので、タバコですって言ったら「いやーそれは卑怯だよー」とゲラゲラ笑って褒めてくれた。あれはすごい嬉しかったな。

そのギターを学校に持って行ったら、同級生のロック部の人に「なにそれ気持ち悪い」と言われたんだけど、彼はとんがったジャクソンヘッドのギターの人だったので、彼の「気持ち悪い」は僕には「まあそうでしょうね」という感じで、褒め言葉だと思って受け取った。

そのギターはマーブルでも散々使って、そのうちセンターピックアップが壊れたので取っ払って、ピックガードを2ピックアップ仕様で作り直して、初期ジンタではよく使っていた。当時はプノンペン竹内と名乗っていたので、プノンペンスペシャルと呼んでいた。

ティム・レンウィックはその後、パルスだったか、ピンクフロイドのライブ映像で再会して感動。僕が今いるのはあなたのおかげです!とか思ってたら、ライトハンド奏法を器用にこなしたりしてて、えええ・・・でもそんなとこもいい!とか思ったりした。

でもティム・レンウィックって、どういう人なのかは全然知らない。85年クラプトンとパルスだけ。我ながらよくこんだけああだこうだ語れるもんである。

このアルバム自体の思い出はあまりないんだよなあ・・・イヴォンヌ・エリマン、なんてったってイヴォンヌ・エリマン。そんな感じ。

ブラインド・フェイスはB、クリームはCところに置いてあるくらい我が家のクラプトン宇宙は狭いんだけど、イヴォンヌ・エリマンですらYのところに置いてあります。なんか悪いね・・・。まあドミノスはEのところに置いたから。さすがに。Dの隣だから曖昧だけど。

(2022/2/21)